社会経験プログラム11日目です。
10時〜12時は中国語、14時半〜18時はセミナー(device社長)、19時〜日中交流会です。
国語学習では、社会経験プログラムの参加者達も中国語に慣れてきたので、単語のボキャブラリーを増やすレッスンを開始しました!!一連の文章さえ頭に叩きこめば、あとは単語をちょくちょく変えるだけで意外と通じるものです。


ビジネスセミナーではdevice社長が「ロジカルシンキング」をメインに参加者が考えるセミナーをしました。

SWOT分析」から積極的攻勢、差別化戦略、弱点強化、防衛策の4つを生みだし、経営戦略を論理的に構築する方法(公式)を学びました。また「水平思考」という着眼点を変える方法から、その答えが正しいのかどうか判断する「仮説思考」とかなり濃い内容でした!!ただ「ロジカルシンキング」をきちんと理解するには、それ相応の時間と努力が必要です。5回に分けてゆっくり学んでもらいます。
ちなみにdevice社長の専門分野なので、このテーマを話すときはかなり上機嫌です。


社会経験プログラムのオマケ要素の1つに、社長が外出(企業訪問)する際に同行できるチャンスがあるのですが、
本日は南山大学の田中君が社長に同行しました。

不動産投資のプロである李(li)さんとdevice社長の打ち合わせに同行していました。
今年の12月にオープンする総合デパート(東京ドームの約30%程度の面積)のテナント誘致、上海郊外を中心として別荘の開発などに携わっています。不動産投資の面白いところは、大型の外資企業が参入する場合、当然ながら周辺の地価もググッと上がるところです。しかし近年は地価も落ち着きを取り戻し、3,4年前のようなバブリーな現象は少なくなりました。


日中交流会では「社会経験プログラムの参加者」と「同世代の中国人」が交流して、今まさに学んでいる中国語を実戦で試す絶好の機会です!!
まだ勉強して2週間なので、コミュニケーションを取るのは難しいですが、最終的には気合です!!心と心が通じ合えば、何とかなる。と思います。